カテゴリー:
タグ:
-
週末は5月に引き続き香川でセミナー
ラバーダム防湿福岡・大濠公園・歯医者皆さんこんにちは、辻本デンタルオフィス院長の辻本です。 季節の変わり目で風邪など引いていませんか? 私は風邪なのか、アレルギーなのか鼻水が止まりません… さて、土曜日はセミナーのため医院を少し早く閉めさせていただきました。 何をしていたかというと、香川にセミナーに行っていました。5月に引き続き、香川の竹内先生に呼んでいただき、今回は「ラバーダム防湿」と「Ni-Ti file」 とくにラバーダム防湿は衛生士さんにも出来るように!ということ...
-
下の奥歯の詰め物のやり直し:ダイレクトボンディング
コンポジットレジン・ダイレクトボンディングラバーダム防湿福岡・大濠公園・歯医者精密歯科治療・マイクロスコープこんにちは、福岡市中央区荒戸の辻本デンタルオフィス院長の辻本ですさて、今日は前回に引き続き、むし歯治療の話です すべての画像は患者さんの同意を得て使用しております。 さて、真ん中に写っているこの歯、歯のかみ合わせの面に詰め物がしてありますしかし、手前側(写真左側)の方を見ると、少し黒いところがあるのがわかりますか? これ、詰め物の下にむし歯があるんですねー 古い詰め物とむしを取ったところです手前側のほうが少し茶色っぽいですが...
-
長崎から治療に来た歯科医師の治療:むし歯の詰め物
コンポジットレジン・ダイレクトボンディングラバーダム防湿福岡・大濠公園・歯医者精密歯科治療・マイクロスコープみなさんこんにちは、辻本デンタルオフィス院長の辻本です 昨日、辻本デンタルオフィスに長崎の方が治療にいらっしゃいました しかも同業者!ドクターです!同業者の治療は緊張する~~~~~ご本人の許可をいただき、治療法をご紹介します 治療するのは右上の4,5番目の歯です。この写真だとどこがむし歯が分かりにくいかと思いますが、写真中央の歯と歯の間ですもちろんラバーダム防湿は忘れずに!!!歯と歯の間にセパレーターという器具を入れて歯の間を広げると黒い部分が見...
-
銀歯の中はどうなってるの?後編
ラバーダム防湿根管治療・マイクロエンド・歯内療法福岡・大濠公園・歯医者精密歯科治療・マイクロスコープこんにちは辻本デンタルオフィス院長の辻本です昨日、一昨日に引き続き銀歯の中はどうなってるの?後編です 中編では根の中がきれいになるところまででしたが、今日は最終的な薬を入れるところまで!歯の根の中は非常に複雑な形をしていますそれをきれいにして、しっかり隙間なく薬を入れるのが重要です! そして、先日この歯は最終的な冠が入りました! 流れとしては銀歯、土台の除去↓根の治療(再根管治療)↓新しい土台を建てる↓新しい冠が入るとなります。今回入れたのはセラ...
-
ようやくブログに登場根の治療の話(歯の神経の治療)
ラバーダム防湿精密歯科治療・マイクロスコープだいぶ暑さも和らぎ、朝晩は過ごしやすくなってきましたね辻本デンタルオフィス院長の辻本です さて、今日は根管治療の話です根管治療というのは、歯の根の治療のことです ブログをご覧いただいている皆さんも「むし歯が深いので歯の神経を取らないといけませんね」、「根の治療をしますね」 と歯医者さんで言われたことがありませんか? これが根管治療です 根管治療には色々種類がありますが、簡単に言うと歯の神経をとる→抜髄歯の神経が死んで中が化膿し...
執筆者情報

院長/歯科医師・博士(歯学)
【略歴】
- 2008年
- 日本大学松戸歯学部卒業 日本大学松戸歯学部附属病院 研修医
- 2009年
- 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科
齲蝕学分野入学 - 2009年~2013年
- 開業医勤務
- 2013年
- 日本顕微鏡歯科学会 認定医取得
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科修了
博士(歯学)取得 - 2013年~2018年
- 長崎大学大学院
医歯薬学総合研究科齲蝕学分野助教 - 2016年~
- 日本顕微鏡歯科学会代議員
- 2017年
- 日本顕微鏡歯科学会認定指導医取得
デンツプライシロナ エンド公認インストラクター - 2018年
- 辻󠄀本デンタルオフィス開業
【受賞歴】
- 2015年
- 日本歯内療法学会関東甲信越静支部 第9回ウィンターセミナー鈴木賢策賞受賞
第12回日本顕微鏡歯科学会学術大会 大会長賞受賞
開業歯科クリニックでの勤務や大学での研究を経て、
長崎大学の齲蝕学分野助教となり、根管治療の難症例などの治療にあたる。
2018年に「辻󠄀本デンタルオフィス」を開業。
マイクロスコープを用いた精密な根管治療を得意とし、難症例にも多く対応している。
歯科医師向けの様々なセミナーの講師を務めるほか、歯科関連の雑誌や書籍の執筆等精力的に取り組んでいる。
初診Web予約
- 予約後、医院より確認のお電話を致します。
当院は以下の地域から幅広く、
ご来院頂いております。
福岡県、長崎県、佐賀県、熊本県、鹿児島県、
山口県、東京都、福井県、大分県