MENU

むし歯治療

むし歯治療のこだわり

01マイクロスコープによる拡大視野で削る量を抑える(MI治療)

当院では出来るだけ削る量を抑える「MI治療(Minimal Intervention:低侵襲な治療)」を目指して、そのためにマイクロスコープを導入しています。
マイクロスコープは視野を約20倍まで拡大し、明るく照らしながら視認できる歯科用実体顕微鏡です。拡大視野で治療をすることにより、健康な歯を極力傷つけずに患部だけを取り除き、再発のリスクの低減が期待できます。また他の歯やお口にも負担がかからないため、痛みをも抑えた治療にも期待できます。

02ラバーダム防湿で再発を予防

ラバーダムは治療中の歯に、細菌を含む唾液が流れ込むのを防ぐゴム製の専用シートです。治療を行う歯だけを露出させ、治療に集中できる環境を作り出せます。治療中に生まれる再感染リスクの軽減にはもちろん、周囲の健康な歯に細菌が付着することも防ぎます。

03仕上がりの美しいダイレクトボンディング

ダイレクトボンディングとは、歯科医療用のレジン材を直接、歯に盛り付けていく方法です。詰め物や被せ物より削る量を抑えながら歯を補い、金属製の詰め物より天然歯に近い色合いで再現できます。また金属の詰め物より治療コストを抑えられます。奥歯でも使用しますが、とくに前歯の処置の際には仕上がりの美しいダイレクトボンディングをおすすめしています。

初期のむし歯治療

初期のむし歯の特徴

初期段階のむし歯は、歯の表面にあるエナメル質が少しずつ溶け始め、全体的に白くくすんだ色になります。むし歯の進行を防ぐには、歯科医院でブラッシング指導やフッ素塗布を行い、歯を正しくケアしていくことが大切です。
症状が進行すると、歯に小さな黒い穴が開いているときもあり、細菌が侵入して内部でむし歯がどんどん悪化していきます。

初期の段階ほど精密な自費治療を

この段階ですと歯を削らない・・・という方もいらっしゃいますが、初期のむし歯治療こそ、保険治療で行うよりも治療法の選択肢の幅が広がる、自費治療をおすすめします。
マイクロスコープによる拡大視野、それにより歯を削る量を抑えることで、周囲からの刺激に対し歯がしみにくく、痛みも軽減されます。

治療時の気を付けるポイント

  • 保険治療よりも治療費のコストこそ最初は高くなりますが、精密な治療を行うことで歯への負担を減らすことが可能です。
  • 治療時間を長くとる必要があります。

中~重度のむし歯治療

中~重度のむし歯の特徴

エナメル質の奥にある象牙質にむし歯が達すると、歯の神経が近いことで知覚過敏の状態になりやすいといわれています。神経にむし歯菌が侵入すると、内部で炎症を引き起こし、強烈な痛みや顔の腫れなどを引き起こします。
さらに重度のむし歯になると、歯のほとんどが細菌によって溶かされて根元部分しか残っておらず、抜歯が必要になるケースがほとんどです。根に溜まった膿が口臭を引き起こし、口腔内は非常に不衛生な状態です。

歯と歯の神経を残す歯髄保存療法

この状態で歯科医師によっては痛みの原因である「歯の神経を抜く」という提案をされるかもしれません。歯の神経を抜けば痛みはなくなりますが、歯の神経によって栄養が生き届いていた歯は脆くなります。しかし近年、この歯の神経の集まる部分(歯髄)を治療する技術の進歩やマイクロスコープの導入により、歯髄を残し、歯を残す「歯髄保存療法」が注目を浴びています。

神経を抜いても根管治療で再発を防ぐ

根管治療とはむし歯が進行した際、歯の根の中にある感染部分を取り除き、密閉することで、将来、想定される痛みや再感染を防ぐ治療法のことです。
もし歯の神経を抜いてしまった場合でも、マイクロスコープの導入による拡大視野下で、歯の根の中を処置し、被せ物が出来れば、再発の可能性は低くなります。

お悩み別のむし歯治療

Case 01小さなむし歯のケースはどうしたらいいか

Q
患者様のお悩み

写真の赤丸の箇所、小さなむし歯を発見してすぐに処置したいが、治療後の処置にも迷っていて、できるだけ痛みを抑えて、綺麗に仕上げてほしい。
そもそも保険適用か自由診療かもどちらがいいか迷っている。

A
当院からの提案

マイクロスコープを用いての精密なむし歯治療を提案。
保険の範囲だと大きめに削り、被せ物をして終わる可能性はありますが、歯への負担が大きいので、ここは患者様の負担が軽く、再発を防げるようマイクロスコープの使用、ラバーダムの装着をし、できる限り歯を削らない処置(MI治療)を提案。
ラバーダム防湿をしっかりとして、セパレーターという歯と歯の間を離す器具で歯の隙間を広げて削る量を抑えながら治療。
再発を防ぐために、定期的な歯の健診やクリーニングや食生活の改善も提案しました。

Case 02昔、入れた銀歯の周辺がむし歯になってしまった

Q
患者様のお悩み
  • 保険治療で以前、むし歯の患部を削り、銀歯を挿入。しかし何年か経ってから銀歯のところがフロスしにくいと感じ始めている。
  • 写真上の左端の歯と隣り合う歯にむし歯が出来てしまった。
A
当院からの提案

保険の銀歯を一旦、外して確認。
見えない箇所もむし歯に侵攻されていました。
合わない詰め物していると隙間からむし歯が進行してしまうことがあります。

今回はラバーダム防湿を施し、マイクロスコープを用いた拡大視野下で、むし歯を処置。
その後ダイレクトボンディング(レジン充填)を行い、見た目にも美しく仕上げました。

むし歯治療の症例

前歯の色が気になる。前歯の詰め物のやり直しダイレクトボンディング

Before

After

年齢 50台
性別 女性
治療期間 3回
治療方法 ダイレクトボンディング
治療費用 321,200円(税込み)
メリット このような治療の場合選択肢は3つあります。

①詰め物を外して詰め直す(ダイレクトボンディング)
②詰め物を外して付け爪のようなセラミックにする(ラミネートべニア)
③詰め物を外して、全体を削ってセラミックの冠にする(セラミッククラウン)

それぞれ、メリットデメリットがあります

①→③に行くに従い、歯が削る量が増えます

①は歯科医師の技量により仕上がりがかなり左右されます。再度の着色もあり得ます。

②、③は歯科医師の技量+歯科技工士の技量に左右されますが、①よりもきれいに仕上がる事も多いです。

今回は①のダイレクトボンディングを行っていきました。
デメリット 1.歯科医師の腕に左右される、治療時間が長い
2.後から着色してくる可能性がある
Tel.092-791-2223
  • 初診Web予約
  • ※予約後、医院より確認のお電話を致します。
    • ご予約の際は、ご連絡がつながる番号を必ず記載ください。
    • 医院よりお電話でご連絡させて頂いた後、ご確認が取れ次第で予約完了となります。
    • 3日前までにこちらからの電話連絡が付かない場合、予約をキャンセルとさせていただきます。
  • 当院は以下の地域から幅広く、
    ご来院頂いております。
    福岡県、長崎県、佐賀県、熊本県、鹿児島県、
    山口県、東京都、福井県、大分県
ページトップへPage top