MENU

ようやくブログに登場根の治療の話(歯の神経の治療)

カテゴリー:

タグ:

ラバーダム防湿精密歯科治療・マイクロスコープ

だいぶ暑さも和らぎ、朝晩は過ごしやすくなってきましたね

辻本デンタルオフィス院長の辻本です

 

さて、今日は根管治療の話です

根管治療というのは、歯の根の治療のことです

 

ブログをご覧いただいている皆さんも

「むし歯が深いので歯の神経を取らないといけませんね」、「根の治療をしますね」

 

と歯医者さんで言われたことがありませんか?

 

これが根管治療です

 

根管治療には色々種類がありますが、簡単に言うと

歯の神経をとる→抜髄

歯の神経が死んで中が化膿している→感染根管治療

以前歯の神経の治療をしたが、そこが悪くなっている→再根管治療

となります

 

上二つをイニシャルトリートメント、一番下をリトリートメント

とも言います

 

ここで大事なのが!

「歯の神経はとらないに越したことはない」

ということです…

 

世界的に有名な論文でいうと

イニシャルトリートメントの治療成績

90%以上

リトリートメント

60~70%位

 

こんなに違います!

 

残念ながら日本の根管治療は世界的に見ても激安で、そのくせ治療器具は多くて高いため、しっかり取り組む先生が少ない…

再治療どころか再々治療、再々々治療…なんて事も

再治療を何回もしていると歯が薄くなって割れて抜歯…ということが多くなり、

きちっとした治療を最初から受けることをお勧めします。

 

しかーし、ここ数年この根管治療がブーム!!(キター)

根管治療に関する本がめちゃくちゃ発売されています!

 

院長紹介のページにも書いてありますが、そのうち何冊か一部を書かせていただいております

そこで今回は根管治療ってこんなことをやっているんだよ

という動画をご覧いただきます

いかがだったでしょうか?

 

ちなみにこの治療はラバーダム防湿をちゃんとして、マイクロスコープで治療をしているため

このようにきちんと治療が出来ます

 

一般的な医院では肉眼で、ラバーダム防湿をしない治療が日本ではほとんどです。

いくら高いセラミックの冠を入れても、根管治療がしっかりしていないとその冠をはずして、再治療になってしまいます。

 

そうならないように、しっかりした根管治療をしてくれる歯科医院を探すというのも大事です

辻本デンタルオフィスでは、他院からの根管治療の依頼、ご相談も受け付けております。

よろしくお願いいたします。

 

辻本デンタルオフィス 辻本真規

 

 

執筆者情報

院長/歯科医師・博士(歯学)

Masaki Tsujimoto

【略歴】

2008年
日本大学松戸歯学部卒業 日本大学松戸歯学部附属病院 研修医
2009年
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科
齲蝕学分野入学
2009年~2013年
開業医勤務
2013年
日本顕微鏡歯科学会 認定医取得
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科修了
博士(歯学)取得
2013年~2018年
長崎大学大学院
医歯薬学総合研究科齲蝕学分野助教
2016年~
日本顕微鏡歯科学会代議員
2017年
日本顕微鏡歯科学会認定指導医取得
デンツプライシロナ エンド公認インストラクター
2018年
辻󠄀本デンタルオフィス開業

【受賞歴】

2015年
日本歯内療法学会関東甲信越静支部 第9回ウィンターセミナー鈴木賢策賞受賞
第12回日本顕微鏡歯科学会学術大会 大会長賞受賞

開業歯科クリニックでの勤務や大学での研究を経て、
長崎大学の齲蝕学分野助教となり、根管治療の難症例などの治療にあたる。

2018年に「辻󠄀本デンタルオフィス」を開業。
マイクロスコープを用いた精密な根管治療を得意とし、難症例にも多く対応している。

歯科医師向けの様々なセミナーの講師を務めるほか、歯科関連の雑誌や書籍の執筆等精力的に取り組んでいる。

Tel.092-791-2223
  • 初診Web予約
  • ※予約後、医院より確認のお電話を致します。
    • ご予約の際は、ご連絡がつながる番号を必ず記載ください。
    • 医院よりお電話でご連絡させて頂いた後、ご確認が取れ次第で予約完了となります。
    • 3日前までにこちらからの電話連絡が付かない場合、予約をキャンセルとさせていただきます。
  • 当院は以下の地域から幅広く、
    ご来院頂いております。
    福岡県、長崎県、佐賀県、熊本県、鹿児島県、
    山口県、東京都、福井県、大分県
ページトップへPage top