MENU

歯がしみる!虫歯?それとも知覚過敏?③

カテゴリー:

タグ:

かみ合わせ歯がしみる・知覚過敏歯のくいしばり福岡・大濠公園・歯医者

こんにちは、辻本デンタルオフィス院長の辻本です。

さて、前回に続いて3回目です!

前回は知覚過敏のお話をしましたが、その中で力がかかりすぎ

という項目があったの覚えていますか?

 

力がかかりすぎていると、神経が過敏になったり、歯にヒビが入ったりしてしまいます。

 

さて、皆さんに質問です。

 

口を閉じたとき歯はくっついていますか?離れていますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

離れている人、OKです!

一部でもくっついている人!NGです!!!!!

 

通常人は口を閉じているときに歯が離れているものです

安静位空隙と言って2~4mm歯は離れているのが普通です

 

しかし、それが着いてしまっている人はTCH(Tooth contacting habit)

日本語で上下歯列接触癖というものがある状態です!

 

この状態では歯軋りや食いしばりほど強い力ではないですが、歯に弱い力がかかり続けている状態になります。

 

実はこれがまずいのです!本来力がかかっていないのが理想の状態な所に弱くても長時間力がかかるとどうなるか!

 

①歯にヒビがはいる可能性あり

②咬む筋肉が疲れてしまう(歯科治療のときに顎がガクガクする、長時間口を開けていられない人はこれです)

③唾液が出にくくなる可能性あり(口元が緊張状態になると唾液が出にくくなります)

④知覚過敏症状が出る可能性あり

⑤慢性的な肩こり、偏頭痛が出る可能性あり(咬む筋肉は頭から肩まで関連します)

 

色々ありましたね、何か当てはまるものが合ったら要注意です!

 

次回はTCHを直すための対処法について書きます。

 

辻本デンタルオフィス 辻本真規

 

執筆者情報

院長/歯科医師・博士(歯学)

Masaki Tsujimoto

【略歴】

2008年
日本大学松戸歯学部卒業 日本大学松戸歯学部附属病院 研修医
2009年
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科
齲蝕学分野入学
2009年~2013年
開業医勤務
2013年
日本顕微鏡歯科学会 認定医取得
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科修了
博士(歯学)取得
2013年~2018年
長崎大学大学院
医歯薬学総合研究科齲蝕学分野助教
2016年~
日本顕微鏡歯科学会代議員
2017年
日本顕微鏡歯科学会認定指導医取得
デンツプライシロナ エンド公認インストラクター
2018年
辻󠄀本デンタルオフィス開業

【受賞歴】

2015年
日本歯内療法学会関東甲信越静支部 第9回ウィンターセミナー鈴木賢策賞受賞
第12回日本顕微鏡歯科学会学術大会 大会長賞受賞

開業歯科クリニックでの勤務や大学での研究を経て、
長崎大学の齲蝕学分野助教となり、根管治療の難症例などの治療にあたる。

2018年に「辻󠄀本デンタルオフィス」を開業。
マイクロスコープを用いた精密な根管治療を得意とし、難症例にも多く対応している。

歯科医師向けの様々なセミナーの講師を務めるほか、歯科関連の雑誌や書籍の執筆等精力的に取り組んでいる。

Tel.092-791-2223
  • 初診Web予約
  • ※予約後、医院より確認のお電話を致します。
    • ご予約の際は、ご連絡がつながる番号を必ず記載ください。
    • 医院よりお電話でご連絡させて頂いた後、ご確認が取れ次第で予約完了となります。
    • 3日前までにこちらからの電話連絡が付かない場合、予約をキャンセルとさせていただきます。
  • 当院は以下の地域から幅広く、
    ご来院頂いております。
    福岡県、長崎県、佐賀県、熊本県、鹿児島県、
    山口県、東京都、福井県、大分県
ページトップへPage top