MENU

生活習慣

カテゴリー:

タグ:

  • あなたの歯茎の中にも隠れ歯石(縁下歯石)があるかも?!実は怖い、歯周病の話

    歯周病歯石・プラーク生活習慣福岡・大濠公園・歯医者精密歯科治療・マイクロスコープ

    こんにちは辻本デンタルオフィス院長の辻本です 今日は歯周病の話です。皆さん歯周病って聞いた事ありますよね でも、患者さんに聞くと歯周病ってどんな病気か知らない方がほとんどです。歯周病というのは、簡単に言うとお口の中の歯周病菌によって歯茎が腫れて、そのまま放置していると歯の周りの骨が無くって、歯が揺れてきて抜けちゃう病気です。 歯周病で一度骨がなくなると、戻りません!これが問題!!!実は、骨のなくなり方によっては歯周再生療法というので骨が戻る可能性...

  • 歯科衛生士Nの独り言

    歯科衛生士生活習慣病巣感染

    こんにちは、辻本デンタルオフィス歯科衛生士のNです。最近よく思うのですが、土台となる基礎が大切ということはどんなことにも共通しているなぁとつくづく思います。仕事にはつけてきませんが、私はアイシャドウを見るのが好きなで目も2つしか無いのに発色が良いとか、ラメのキラキラが可愛いとかで何個も何個も集めたりしてしまいます。なんか集めちゃいますよね!きっと分かってくれる人は多いと思います。そんなこんなでパーツメイク用品はいっぱい集めてましたが、ベースメイクは適当です。メイクされる人なら...

執筆者情報

院長/歯科医師・博士(歯学)

Masaki Tsujimoto

【略歴】

2008年
日本大学松戸歯学部卒業 日本大学松戸歯学部附属病院 研修医
2009年
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科
齲蝕学分野入学
2009年~2013年
開業医勤務
2013年
日本顕微鏡歯科学会 認定医取得
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科修了
博士(歯学)取得
2013年~2018年
長崎大学大学院
医歯薬学総合研究科齲蝕学分野助教
2016年~
日本顕微鏡歯科学会代議員
2017年
日本顕微鏡歯科学会認定指導医取得
デンツプライシロナ エンド公認インストラクター
2018年
辻󠄀本デンタルオフィス開業

【受賞歴】

2015年
日本歯内療法学会関東甲信越静支部 第9回ウィンターセミナー鈴木賢策賞受賞
第12回日本顕微鏡歯科学会学術大会 大会長賞受賞

開業歯科クリニックでの勤務や大学での研究を経て、
長崎大学の齲蝕学分野助教となり、根管治療の難症例などの治療にあたる。

2018年に「辻󠄀本デンタルオフィス」を開業。
マイクロスコープを用いた精密な根管治療を得意とし、難症例にも多く対応している。

歯科医師向けの様々なセミナーの講師を務めるほか、歯科関連の雑誌や書籍の執筆等精力的に取り組んでいる。

Tel.092-791-2223
  • 初診Web予約
  • 予約後、医院より確認のお電話を致します。
    当院は以下の地域から幅広く、
    ご来院頂いております。
    福岡県、長崎県、佐賀県、熊本県、鹿児島県、
    山口県、東京都、福井県、大分県
ページトップへPage top