カテゴリー:
タグ:
こんにちは、辻本デンタルオフィス院長の辻本です
さて、今日のテーマは指導です。
皆さん歯医者に行ってちゃんと指導してもらってますか?
私はちゃんと歯ブラシの指導してもらってるよ!って方
残念ながらそれだけでは…ちゃんと指導とは言えないのです…
歯ブラシの仕方は簡単に例えると「部屋の掃除の仕方」なんです。
部屋が汚くなっちゃって困る(虫歯、歯周病になって困る)
↓
だからどう掃除すればいいか指導する(歯ブラシの指導)
でも、これだけじゃちゃんと予防出来ないんです。
もちろん全くできないわけではありません。ちゃんと磨けていない人が、磨けているように
なる事は素晴らしいし、予防効果もあります。
しかし、本当に大切なのは「どうしたら部屋が散らからないか」ではありませんか?
部屋が散らかる=虫歯、歯周病になる
部屋が散らからないように整理整頓の仕方を習う=虫歯、歯周病にならないように歯ブラシよりも大切な虫歯の原因や、歯周病の原因について指導を受ける。
これが一番大事な事なんです
一番大事なのは、生活習慣です。
食生活や力のかかり方をコントロールする事が一番大切。
ただ歯科医院に定期的に行っていても虫歯、歯周病にならないわけではありません。
行動するのは患者さん自身です。
あなたのお口はあなたの行動の結果です
もし、ただ歯科医院に通っているだけだったら、疑問に思う事や、今後について
歯科医師、歯科衛生士に相談してみてください。
人生100年時代
自分の歯を守り、一生自分の歯で食べるために、生活習慣から変えましょう
辻本デンタルオフィス 辻本真規
Tel.092-791-2223
初診Web予約
- ※予約後、医院より確認のお電話を致します。
-
- ご予約の際は、ご連絡がつながる番号を必ず記載ください。
- 医院よりお電話でご連絡させて頂いた後、ご確認が取れ次第で予約完了となります。
- 3日前までにこちらからの電話連絡が付かない場合、予約をキャンセルとさせていただきます。
- 当院は以下の地域から幅広く、
ご来院頂いております。
福岡県、長崎県、佐賀県、熊本県、鹿児島県、
山口県、東京都、福井県、大分県